東京の金融機関で働く新卒のブログ

金融機関に就職した新卒社員。東京都港区在住。

お金

やまもとりゅうけんさんの経済合理的な課金型オンラインサロンのビジネスモデル

僕は前から有料メルマガ、有料noteに引き続きブームとなっている課金型オンラインサロンがどんなスキームであり、さらにユーザーにとってどんなメリットがあるのだろうかとすごく気になっていた。

投資の理論で人を金融商品化してみるとわかる本質。

僕は大学時代「金融」の勉強をしてきたのだが、その中でも「投資」に関してはとても興味が湧き進んで勉強ができた。 学生の時に株式投資だって実際にしてみた。 そこで学んだことがある。

「損する結婚儲かる離婚」を読み女性はベンチャー投資家だと思った。

藤沢数希さん著書「損する結婚儲かる離婚」という本を僕はつい最近読破した。 正直結婚や離婚の事など、僕には関係ないと思っていたが、これが内容がかなりお金臭いのだ。 お金の匂いがプンプンした本だ。

人工知能の発展と個人でお金を稼げる時代の背景。

今時代の移り変わりがとにかく早いことはあなたもお気付きのことでしょう。 これは他人事ではなく必ず個人にも影響してくることです。

バブル経済とその崩壊をサルでもわかりやすく理解できるよう解説!

バブル経済って景気がすさまじく上がったってその後すぐに崩壊した。ということは分かっているけど、実際どのようにして起きたの? ていうかそもそもバブル経済って何?誰かサルでもわかるようにわかりやすく教えて!

休日だけが楽しみの社会人生活は年収10億でも嫌だと思った話。

こんばんは。 最近になって重要だと思うことが一つあります。 それはお金より生き方の方が大事だと言うことです。

大学生が成長する為にクレジットカードが必要である理由。

今日は大学生の借金について話します。 僕は魔法が使えると評判の「クレジットカード」を使っています。 そう、大学生はクレジットカードが必要なのです。 そして僕は迷わず借金しました。

大学生が株式投資をするメリット。

こんばんは。 今日は株式投資についてです。 今回僕は株式投資をあなたに勧めたいと思います。 結論から言うと株式投資を経験するということは金融リテラシーを高めるための最も近道です。 なぜなら机上の空論ではなく、生きた金融市場にモロ首を突っこむ実…

ビジネスモデルから見るバイナリーオプションがお勧めできない理由。

こんばんは。 今日はバイナリーオプションについてです。 結論から言うとバイナリーオプションはしない方が良いです。 それは勝てないからです。

ビットコインをサルでもわかるようにまとめました。

こんにちは。 今日はビットコインについてです。 ビットコイン、いわば仮想通貨というものは 世界のお金の流れを変える通貨になるかもしれないと言われています。

テレビ視聴を自己投資に変える方法とは。

「テレビを見る」という行為を投資に変える方法があります。 テレビはたくさんの人が見ているでしょうが、 皆さんはそれらをどういった見方で見ているでしょうか? はい。テレビは自己投資になるんです。

お金がない時こそお金を使わないといけないその理由。

大学生って本当にお金がなくて困りますよね。 片手間でやるアルバイトだと月収10万円稼ぐのも大変です。 しかし!しかしですよ! お金が無くても節約は絶対にしてはいけません。

Googleって何で儲けてるの?サルでも分かるGoogleのビジネスモデル

今たくさんの人の悩みを解決する最強ツールが当たり前のように世の中に出回っています。 それはGoogleの検索エンジンです。 この検索エンジンさえあれば何でも解決することが出来るんです。 しかし「そもそもGoogleって何で儲けてるん?」「俺らGoogleにあん…

実際に一緒に過ごして分かるお金持ちの習慣。

お金持ちは一般の人達と日頃からの行動・考えが全くといっていい程違うものです。 それは実際にお金持ちの人と会って一緒に過ごして実感しました。 今まで「お金持ち 習慣」「お金持ち 考え方」 というワードでググってみたりしていましたが、実際に会ってお…

お金の出費は気になるのに時間の出費が気にならない人はなぜ?

お金と時間は同等、いやお金より時間のほうが価値が高いと思っています。 人々は皆お金を払って時間を買っています。

安いお店やサービスを受けていては一流になれない理由。

節約思考の高い皆さん、安さを求めてローカルなお店、サービスばかりに消費をしていませんか? 僕も今は大学生であり、もちろん節約する場面はあります。節約していかないと破産するレベルです(泣)

大学生は貯金をする意味など全く無く全額使い切らないといけない理由。

こんにちは。 今日は大学生の貯金について話します。 結論大学生は貯金をする意味が全くないと思っています。 大学生の収入源ってだいたい年収100万円を超えないくらいですよね。 そんな低収入にもかかわらず稼いだお金を貯金に回そうとする大学生ははっきり…

もし1億円が手に入ったら僕はこう使う。

「もし一億円手に入ったら何に使う?」 って話僕めっちゃ好きでよく友達と話しています。 せっかくなので僕の考えたリアルな使い道を紹介します。

今日はスターバックスの費用対効果を検証します。

僕は作業をしたり勉強をするときはほぼカフェを利用しています。 主にサンマルクカフェ・タリーズコーヒー・スターバックスなど。 しかしコーヒーショップのコーヒーの単価って一般的に高いですよね。。

宝くじは絶対に買ってはいけないという理由。

宝くじを僕は一度も買ったことがありません。 なぜなら一番お金が帰ってこない投資だからです。 今日は皆さん既にご存知かもしれませんが宝くじがいかに超ハイリスクローリターンであるかを証明しようと思います。

借金をしない人は何も手に入れられないその根拠。

借金はあまり良くないというのが世間一般的な考え方ですが、果たして本当にそうなのでしょうか? 確かにローンを組めば雪だるま式に利子が膨れ上がります。 しかし、僕は借金はとても良いものだと思っています。 それに借金しないといけないんです。

金持ち父さん貧乏父さんの教えから会社員がいかに過労で残酷かを説明します。

金持ち父さん貧乏父さん。 この本は必ず一度目を通しておくべき本であることは間違いないでしょう! 少なくとも僕は大学三回生の時にこれを読んで考え方が一変しました。

多数派とお付き合いをしてはいけない。低収入と高収入の割合。

自分の収入を上げようと思ったら多数派の人とは関わったり付き合ってはなりません。 そう思うのならですよ。 やっぱりずっと同じ人と付き合ってたらその人たちに話し方や言葉遣い、考え方が似てくるんですよね。

「クビでも年収一億」小玉歩さんの動画コンテンツを見て感じたこと。

最近夜な夜なYouTubeでセミナー動画や自己啓発動画を見ているけんてぃです。 3〜4時間は余裕で見れます(笑) そんな感じで動画を見ていると小玉歩さんという人を見つけました。 小玉さんの「クビでも年収1億」のフレーズに引っかかりましたね。

投資って結局何をすればいいの?

投資をしないといけない・やってみたいと思っていても何から始めたらいいのかわからない。 そりゃあ分かるはずもない。めちゃくや複雑ですしね。 けどとにかく一歩踏み出して投資をしたい。

投資・消費・浪費の判断の仕方とは?

よくお金の使い方で投資・消費・浪費の三つがありますなんていわれますよね。 でも何が投資で何が浪費になるの? って話になりません? 浪費を押さえて投資を増やそうといいますが何が投資で何が浪費かも分かっていない人だってたくさんいます。

年収1000万円以上の人達と飲み会をした時に見た彼らの会話。

僕は一度年収1000万以上の人たちの飲み会にお誘いを頂いたことがあります。 僕は以前、縁あって参加したセミナーの主催者さんと仲良くさせてもらいその方がよく交流会を開いていました。そこである時「心斎橋で飲み会やるからおまえもおいでや。」と声を…

なんでお金を出して学ばなければならないのか。タダで学んでいても一つも身につかない理由。

皆さんは普段からどんな学ばれ方をされているでしょうか? 本、ネット、セミナー、コンサルといろいろ手段はありますが、 結論を言うと、絶対にお金を出して学んだ方がいい。 はっきりそういえます。

円安・円高をサルでも分かるように説明します。

「円安・円高っていまいちどうゆうことかわからない」 「説明してと言われたらできない」 なんて人はたくさんいらっしゃるでしょう。 そこで、なぜ円高に、なぜ円安になるのかを例えを出してサルでもわかるように説明したいと思います。 経済動向なんて話は…

【体験談】大学生が株式投資で資産を倍にした話。

僕は大学生の内に株式投資を実践し、結果投資金額の倍の収益を獲得することができました。(まあ少額ですが.....) そんな株式投資からいくつかの教訓を得たのでエピソートを交えシェアしていきます。